ビッグバン後、この宇宙は別の並行宇宙と衝突していた?
|カリフォルニア工科大学の天文学者ランガ-ラム・チャーリ博士は、欧州宇宙機関のプランク宇宙望遠鏡が収集した宇宙マイクロ波背景放射のデータを調べているときに、奇妙な事実を発見しました。
博士は、プランク衛星による全天画像から、宇宙マイクロ波背景放射を取り除きました。次に、星、ガス、塵などの信号をデータから取り除きました。
これらを取り除くと、画像中にはノイズしか残らないはずでしたが、実際には予想の4500倍も明るい輝点が散らばっていたのです。
博士は、宇宙物理学誌に投稿した論文の中で、これらの輝点が、「ビッグバン後にわれわれの宇宙が他の並行宇宙と衝突したときの痕跡である可能性がある」と結論しました。
衝突は、138億年前にビッグバンが起きてから数十万年が経過したときに起こったと考えられています。データから、並行宇宙ではバリオンおよび光子の存在比が、われわれの宇宙と比べて10倍程度高かったことが読み取れます。このことは、並行宇宙の物理法則が、われわれの宇宙の物理法則とはまったく異なるものであったことを意味します。
ランガ-ラム・チャーリ博士「私たちの宇宙が現在あるように作られるためには、宇宙の初期パラメータが精密に調整されている必要があります。このことは、われわれの宇宙が、無限に膨張を続ける超領域の中のごく一部の領域に過ぎない可能性を示唆しています。観測可能な宇宙の外部には、異なる物理法則に支配された多数の宇宙が存在していると思われます」
博士の研究を報じた科学サイト「ニューサイエンティスト」によると、並行宇宙同士の衝突は、二つの泡がぶつかる現象に似ているといいます。多元宇宙の内部にある「泡宇宙」がそれぞれ膨張し、他の「泡宇宙」にぶつかると、互いの宇宙の外表面にその痕跡が残るのです。
ソース:Daily Mail
言ってる意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
それがダークマターの正体
現在の宇宙空間は、ビッグバンが起きるまでは宇宙卵の様な物だった!という説ならば、その宇宙卵は、何処の空間に存在していたのか?そしてその宇宙卵が存在していた空間は何処に行ってしまったのか?現在の宇宙空間の外側に今でも存在しているのだろうか?この宇宙空間が三次元空間なら、外側の空間は四次元空間世界なのか?