人魚の死体が漂着…イギリスの海岸
|イギリスの海岸に、人魚の死体が漂着した。
現場はノーフォーク州グレート・ヤーマス。人魚は、強風の中、波打ち際に打ち上げられていた。発見者の模型職人ポール・ジョーンズ氏によってネット動画が投稿され、多くの人にシェアされている。
人魚は肺から腹部にかけての損傷が激しいが、頭部や尾びれなどは比較的良い状態に保たれている。
また人魚ではなくアザラシの死体なのではないかという説も出ている。
ソース:Daily Mail
こちらの記事もどうぞ!
12 件のコメント
尾びれのポリ袋感がすごい
>発見者の模型職人ポール・ジョーンズ氏
>発見者の模型職人ポール・ジョーンズ氏
>発見者の模型職人ポール・ジョーンズ氏
やる気あんのかコラ
人間部分の精巧さの割に、魚部分の雑さ加減・…
人体模型のベースは有ったが魚のベースは無かった!
う~ん…30点!やり直し!!
グロイわww
これ、作ったって何かで読んだぞ。
コレ、どう見てもアザラシには見えませんぞ。作り物にだって見えないし・・・・・。これが、本当に生きていた生き物なの?
リアリティーが無さ過ぎ。
ダ・ヴィンチじゃないけど、もう少し病理的なとこ勉強して欲しい…。
なんじゃこれ、キモ過ぎやろ
発見者でオチついとるやんけワロス
つかどう見ても漂着体ではない
ちくび
あんた。尻尾が黒いビニールじゃないですか(怒)
もっとちゃんとしていただきたいですね